1級建築士アウトプット強化講座

7月に迫った学科試験に向けて、「今からの合格」のために必要な学習にフォーカスした特別講座!
1級建築士アウトプット強化講座 講座一覧MAP
TOP

1級建築士アウトプット強化講座

本講座は、毎回の学科本講座後に実施する、知識定着を目的とした問題演習の講座となります。
チャレンジテストの演習を通じて、自らの弱点や実力を確認し、講義+αの知識を身につけることで、得点力アップを図ります。

3つの受講メリット

アウトプット強化講座で扱うチャレンジテストでは、四肢択一式や〇×式の問題だけでなく、穴埋め式や記述式の問題を通して、重要用語や重要数値を確実に覚え、さらに講義で学習した内容を「正しく記述できる」ようになるまで理解を深めます。これによって、知識を整理し定着させて、得点アップにつなげます。

講師の解説を聞いて分かったつもりでも、いざ問題を解こうとすると理解していなかったと気付くことも…。そして、これが自宅に帰った後だと、自力で解決せざるを得なくなり非効率です。アウトプット強化講座のチャレンジテストを通じて疑問点を洗い出し、わからなければ講師に質問してください。その場で解決することで効率良く学習を進めることができます。

受講生の理解度に応じて、チャレンジテストの解説面談・カウンセリングなどを行います。得点力向上のポイントを伝授したり、個々の学習状況に応じたアドバイスなどを実施することで、学習効果を高めます。

ご注意

  • 教室によっては通学映像の講義となる場合がございます。詳細は最寄りの各校までお問い合わせください。
学習内容

〔学科指導〕

・アウトプット強化講座(チャレンジテスト)

受験年度 ▼令和3年度受験対策▼
アウトプット強化講座
標準開講日
(短期必勝学科対策コース)

【1級建築士短期必勝学科対策コース】

受講料
  • 1級建築士アウトプット強化講座
    短期学科合格必勝コース
    60,000円(税込66,000円)
  • ※税込受講料は、税別受講料に受講申込日時点での消費税率を乗じた金額となります。
備考
  • ※ 試験制度の変更などにより学習する内容・カリキュラムについては、変更を行う場合があります。
  • ※ 開講日程等は受講年度または教室により、異なる場合がありますので、詳細は最寄りの各校までお問い合わせください。
  • ※ 水曜コースは教室によって開講していない場合がございます。詳細は最寄りの各校までお問い合わせください。
  • ※ 教室によっては通学映像の講義となる場合がございます。詳細は最寄りの各校までお問い合わせください。

講座概要

学習内容

〔学科指導〕

・アウトプット強化講座(チャレンジテスト)

受講料 150,000円(税込165,000円)
アウトプット強化講座
標準開講日
(学科合格必勝コース)

【1級建築士学科合格必勝コース】

▼令和5年度受験対策▼

アウトプット強化講座
標準開講日
(ビクトリー学科合格必勝コース)

【1級建築士ビクトリー学科合格必勝コース】

▼令和5年度受験対策▼

アウトプット強化講座
標準開講日
(学科合格必勝WEB(+LIVE)コース)

【1級建築士学科合格必勝WEB(+LIVE)コース】

  • ライブ講座受講(13回)の際にアウトプット講座受講可能。
    ※残り13回分は、e講義にて受講いただけます。

▼令和5年度受験対策▼

備考
  • ※ 試験制度の変更などにより学習する内容・カリキュラムについては、変更を行う場合があります。
  • ※ 開講日程等は受講年度または教室により、異なる場合がありますので、詳細は最寄りの各校までお問い合わせください。
  • ※ 土曜・水曜コースは教室によって開講していない場合がございます。詳細は最寄りの各校までお問い合わせください。
  • ※ 教室によっては通学映像の講義となる場合がございます。詳細は最寄りの各校までお問い合わせください。

資料請求

  • さらに詳しい講座情報は、資料をご請求ください。

受講相談

  • 講座に関するご質問やご不明な点はこちらから

なぜ学科最速ストレート合格が可能なのか、短期集中講座の4つのポイント

実践型「チャレンジテスト」でアウトプットを強化!!

■チャレンジテスト

本試験レベルの応用問題まで、着実に実力が身につくオリジナル教材。身につけた知識を、確実に得点に結びつけるための実戦型教材です。

ポイント1 知識を整理する

〇×問題等で理解度を確認するだけではなく、表でまとめたり、図を描いたりすることで、覚え方のコツを身に付け、さらに知識を整理することができます。

ポイント2 応用力を身に付ける

同じ内容であっても、解答する際に必要な軸となる知識を再確認するとともに、言い回しを変えられても正解できる応用力を身に付けることができます。

ポイント3 理解を深める

例えば、学科V【施工】では、イメージしづらい工事の流れを写真等を使い、確認し、理解を深めます。

  • ※チューターの在籍状況は最寄りの各校までお問い合わせください。

資料請求

  • さらに詳しい講座情報は、資料をご請求ください。

受講相談

  • 講座に関するご質問やご不明な点はこちらから

1級建築士学科試験

1級建築士設計製図試験

ガイダンス実施中 お近くの教室検索
当学院の法人サポート
1級建築士インフォメーション
1級建築士インフォメーション
資格取得のメリットから、試験の最新情報まで、ここでしか手に入らない情報満載!!
詳しくはこちら