2級建築士学科合格必勝コース 早期対策!基礎力養成講座

学科合格に必要なインプット学習から、実戦力を鍛えるアウトプット学習までバランスよく学習する、”当学院スタンダード学科対策講座”です。
2級建築士学科講座 講座一覧MAP
TOP 学習内容・
講座の流れ
最新動向を反映
新傾向対策講座
早期対策!
必修項目習得講座

令和6年度 必修項目習得講座について

  • 「必修項目習得講座」・「学科要点攻略講座」は、2級建築士学科合格必勝コース付属の講座です。
  • 早期講座のe講義は、受講ID発行後すべて視聴可能ですので、お好きなペースで学習を進められます。

2級建築士 必修項目習得講座

学習内容・講座の流れ

初受験者でも親しみやすいように、各科目の特徴的な部分をわかりやすく解説します。
講義は、イラストや図が多く掲載されている『必修項目習得講座テキスト』をベースにして進行。 各科目ごとにテキスト掲載の『演習テスト』の問題演習と解説講義で理解を深めます。

■ 通学映像&e講義

  科目 学習内容
1 学科I(建築計画) 気候/空気
熱/光
空気調和設備/給水設備/排水設備
演習テスト+解説
2 学科II(建築法規) 序章/用語の定義
確認申請/面積・高さ等の算定/天井高/階段
建ぺい率/容積率/建築士法
演習テスト+解説
3 学科III(建築構造) 学科IIIの概要/力
力の合成と分解/力のつり合い/構造物に働く力(荷重)
反力
演習テスト+解説
4 学科IV(建築施工) 学科IVの概要/施工計画/管理計画/仮設工事
鉄筋工事
型枠工事/コンクリート工事
演習テスト+解説
  • ※ 学習する内容・カリキュラムについては、変更を行う場合があります。

2級建築士 学科要点攻略講座

学習内容・講座の流れ

「学科II(建築法規)」と、「学科III(建築構造)」の基本事項を早期に理解することが学科を攻略する上で非常に重要です。学科要点攻略講座では、学科IIと学科IIIに絞って問題演習を行い、重要ポイントを解説。理解度や知識の定着度を確実なものにします。

通学映像&e講義

  科目 学習内容
1 法令集攻略講座(1) 法令集の有効な使い方/用語の定義/確認申請/一般構造(天井高)
2 法令集攻略講座(2) 内装制限/構造強度/避難施設等/建ぺい率/容積率
3 構造力学攻略講座(1) 反力
4 構造力学攻略講座(2) 応力
  • ※ 毎回の講義後にフォローアップ学習を実施。
  • ※ 学習する内容・カリキュラムについては、変更を行う場合があります。

「法規」で得点を上積みし、総合点の基準点を確実にクリア

イメージ

「法規」は、対策次第で満点を狙える科目。
本講座でしっかりと対策を行えば、本試験の大きな得点源となるだけでなく、得意科目があるという安心感は、他の科目の学習にも好影響を与えます。
「法規」の講義では、法令集の活用方法や問題演習を通したアウトプット学習を実施し、「学科II(法規)」で満点を取るための土台作りを行います。

 

「構造」で、多くのライバル達に差をつける!

イメージ

多くの受験生が苦手としている「構造」。
本講座の受講で、早期に対策を行い、難しいと言われる「構造」を克服することで、「構造」を得意分野にすることも可能です。
難しいと言われる科目だからこそ、得点源にできれば合格圏内(上位30% )に入るための大きなアドバンテージとなります。
「構造」の講義では、「力のつり合い」から「反力の基礎〜応用」まで、建築構造を基礎から学び、早期に苦手意識を克服していきます。

※2級建築士学科試験の合格率は、例年30%〜40%台

関連リンク

資料請求

  • さらに詳しい講座情報は、
    資料をご請求ください。

受講相談

  • 講座に関するご質問や
    ご不明な点はこちらから。

受講予約

  • 教室の席を優先的に確保します。 受講の予約はこちらから。
ガイダンス実施中 お近くの教室検索
当学院の法人サポート
合格実績
合格者占有率No.1
  • ※総合資格学院の合格実績には、模擬試験のみの受験生、教材購入者、無料の役務提供者、過去受講生は一切含まれておりません。
2級建築士インフォメーション
2級建築士インフォメーション
資格取得のメリットから、試験の最新情報まで、ここでしか手に入らない情報満載!!
詳しくはこちら