総合資格 建設業界採用サイト
  • 書籍プレゼント

応募者全員!書籍プレゼント

当サイトを見て興味を持たれた企業がありましたら資料をご請求ください。資料請求をされた方には、もれなく下記掲載の書籍の中からご希望の書籍セット(1セット)もしくは書籍1冊を進呈いたします。

応募方法

資料請求フォームの「その他情報入力」の「書籍プレゼント」項目からご希望の書籍セット名または書籍名を選択した上で情報を送信してください。

仕事や資格取得に役立つ! プレゼント書籍一覧

就活書籍セット

業界研究、面接対策はこれでバッチリ!

就活書籍セット
『建築学生の[就活]完全マニュアル』
『すぐに役立つビジネスマナー』
建築学生の[就活]完全マニュアル:エクスナレッジ発行、A5判、208頁
すぐに役立つビジネスマナー:総合資格発行、B5判、56頁
建設業界に進むなら、業界研究は早めに取り組んでおきたいし、建設業界ならではの試験や面接の内容も把握しておかなければなりません。併せて入社後のキャリアプランを描いておくことも重要です。そんな就活における準備も本誌プレゼントの『[就活]マニュアル』を読めば完璧。わかりやすく、詳しく解説しているので、知識もすぐに自分のものにできるはず。
一方、実際に面接を受ける段階となればマナーにのっとった振る舞いが大切。学生とはいえ、面接延いては就活のさまざまなシーンで、社会人としての振る舞いが求められます。プレゼント『ビジネスマナー』には、基本マナーからビジネス文書まで社会人であれば知っておくべきルールを解説。入社してからも役立つ1冊です。

2級建築士対策書セット

2級建築士受験の定番書!

就活書籍セット
『2級建築士読本』
『2級建築士試験 学科厳選問題集500+100』
2級建築士読本:総合資格発行、A4判、22頁
2級建築士試験学科厳選問題集500+100:総合資格発行、A5判、約980頁
建築系の学生が目指すべき資格として第一に挙げられるのが2級建築士。その2級建築士試験の対策として、読んでおきたい、使っておきたい2タイトルをプレゼント!
『2級建築士読本』では、最新の業界状況から資格の必要性を読み解き、資格の概要や勉強方法などを解説。なぜ、2級建築士を取らないといけないのか、取得すればどのようなメリットがあるのかなど詳しく知ることができます。また、巻末には実際に2級建築士試験に合格した3人の生の声を掲載しています。
一方、『2級建築士試験学科厳選問題集500+100』は、過去問から重要と思われる問題を600問ピックアップして、分野別に収録。図版などを使いながら全ての選択肢について総合資格学院のオリジナル解説を掲載しています。

作品集バックナンバーセット

卒業制作の必読書!

作品集バックナンバーセット
『NAGOYA Archi Fes 中部卒業設計展』2016-2018
中部エリアで最大規模の卒業設計展「NAGOYA Archi Fes」。その2016年、2017年、2018年の作品集。2日間かけて行われる「NAGOYA Archi Fes」では、さまざまな企画を行っています。2016年は学生審査を企画し、出展者が16組に分かれて意見をぶつけ合いました。2017年は地元の建築家を中心とした審査員による審査会を開催。そして、2018年は卒業設計をテーマにした審査員による対談を企画。幅広い年代の卒業設計にまつわるエピソードを聞くことができました。作品集では企画で交わされた熱い議論を収録。もちろん公開審査におけるプレゼンテーションや質疑応答、ディスカッション、審査員総評も掲載しています。その他、作品紹介においては、受賞作品およびファイナリストを6ページから4ページを割いて紹介。全出展作品も1/2ページで掲載。毎年、60作品程度が出展しており、これから卒業設計に取り組む人にとっては大いに参考になるでしょう。
作品集バックナンバーセット
『都市・まちづくりコンクール』2016-2018
都市計画、まちづくりはテーマにした数少ないコンクールの作品集。2018年で5回目を迎える本コンクールは、毎年漢字一文字のテーマを揚げています。2016年は協働や労働を表す「働」、2017年は足場や拠り所を意味する「拠」、2018年は混然や混乱を表す「混」。こういったテーマのもと、都市開発や地域のコミュニティ、郊外の団地など、さまざまな敷地、プログラムの作品がこれまで出展されてきました。その出展数は年々増加し、2018年は全国から60作品以上の力作が揃いました。作品集ではその全出展作品を収録。受賞作品は4ページ、出展作品は2ページを割いて、オールカラーで詳しく紹介しています。建築家と言えど、建物だけでなく、地域の活性化やコミュニティとの関わり、都市の賑わいや経済性など、都市とまちに関わるあらゆるものを考慮して設計しなくてはならない時代。将来、建築に携わろうとする人は必読の一冊です。

お役立ち書籍

建築関係法令集 法令編 2017年版
建築関係法令集 法令編
総合資格発行、B5判・約997頁
建築業界で緑本と呼ばれる総合資格学院の法令集。建築の実務や建築士試験で使用される法令集の中でも多くの人から愛用されています。特に建築士試験では、試験会場に持ち込んで使う法令集として定番書となっております。B5判のワイドサイズなので開いたときの安定感があり、横書きで一覧性も高く、使いやすさ抜群。建築業界に進む人、建築士試験を受ける人なら必携です。
平成29年度版 必勝合格 宅建テキスト
必勝合格 宅建テキスト
総合資格発行、A5判・約710頁
受講生とフェイスtoフェイスの講座で培ったノウハウをもとに、総合資格学院の宅建教材は進化してきました。ページ欄外に掲載されている過去の出題履歴や、単元の最初に図表でポイントをまとめた「重要ポイント」などはその最たる例です。また、応募者全員に当る「重要ポイント解説DVD」のプレゼントも本書の大きな魅力。DVDでは、本書の中から重要事項を選んで解説。本書で宅建試験に挑戦してみよう!
建築系で生きよう! 建築系ラジオ編
建築系で生きよう! 建築系ラジオ編
総合資格発行、A5変形判・約230頁
建築評論家・五十嵐太郎氏を中心に、4人の建築関係者でスタートした「建築系ラジオ」。ネット配信による音声メディアとして、時に炎上しながらも、有名建築家や若手建築家をゲストに迎えてトークを続けてきました。その番組の中から、建築を志す若い人たちに、ぜひ聴いて欲しい回を書籍化。さらに、本書のために新規収録も多数行いました。建築を志す人の人生ガイドとして最適の一冊です。