一級建築士 さまざまな活躍の場

一級建築士取得で活躍の場は広がります!

建築物の大規模化、多様化、高度化により、建築技術者の職務は質・量ともに拡大し、その役割と責任はますます重くなっています。大型建築物の設計・工事監理に関する業務独占資格者である一級建築士は、「建築のスペシャリスト」として、設計はもちろん、発注、契約、審査、施工、監理等、建築物完成までの様々な場面で活躍してます。建設業界のオールラウンド・プレイヤーとして、その需要は一層高まっています。

建築士事務所

大型プロジェクトに設計スタッフとして参加したり、デザイン性に富んだ商業施設を設計したり、施主の要望を最大限に取り入れた住宅をプロデュースしたりと、設計に関する様々な業務を行う建築士事務所。
ここで設計に携わる方がtにとって、建築士は必備の資格です。特に、あらゆる建築物の設計ができる一級建築士は、設計者に求められる高度な知識と技術力を証明できる資格です。

ゼネコン

元請として大型建築物の完成までを担うゼネコン。
設計から施工までの総合的な技術力が求められるゼネコンの技術者にとって、一級建築士は 欠かすことのできない資格です。この資格を取得することは、経営事項審査の技術力評価や、監理技術者の配置等、経営面にも大きく影響するため、社員の一級建築士取得を昇進・昇格の条件としている企業も少なくありません。

ハウスメーカー

設計担当者が施主に対して直接プレゼンテーションすることが多いハウスメーカーにとって、技術力の証明である建築士は、施主からの信頼・安心に繋がります。
ハウスメーカーの中には、個人住宅以外にも、マンション・アパートや商業店舗など、大型建築物の事業を展開している企業も少なくないため、一級建築士はオールマイティーに活躍できる戦力となります。

デベロッパー

住宅・マンションの分譲や、オフィスビルの開発等で事業の主体となるデベロッパーの場合、設計監理の専門部署を社内に置くことがほとんどです。
デベロッパーの建築技術者は、設計だけでなく、発注者の立場として工事監理を行うことも多いため、建築のプロとしての一級建築士は必備の資格となります。

サブコン

サブコンの中でも電気、空調、給排水、通信等を中心とする設備工事会社にとって、一級建築士は重要な資格です。なぜなら、設備設計の専門家である「設備設計一級建築士」の存在が、会社の技術力の証明となるからです。

一級建築士の取得は、設備設計一級建築士になるための前提条件であるため、一級建築士の数を増やすことは、設備工事会社にとって緊急の課題となっています。

官公庁

公共施設の発注・設計監理や、建築物の確認・検査など、建築行政にも多くの建築技術者が携わっています。
特に特別行政庁において、建築主事の資格要件でもある一級建築士は、円滑な建築行政に欠かすことのできない存在です。

総合資格学院でめざす一級建築士 総合資格学院が、皆様の一級建築士合格を応援します!

一級建築士受験に関する疑問や不安を、総合資格学院が解決します。当学院のライセンスアドバイザーが、数多くの合格実例に基づき的確にアドバイスいたしますので、ぜひ、私たちと一緒に一級建築士合格をめざしましょう!