【先行予約】令和7年度 1級建築士 設計製図課題攻略ガイダンス
本年度の設計製図試験のポイントを解説!!
このガイダンスでは、7/25に試験実施機関より発表される「令和7年度 1級建築士設計製図試験の課題」を当学院が徹底分析し、
課題攻略のポイントや具体的な対策など、「合格に直結」する本年度試験のポイントをお伝えします!
7月29日より随時開催予定
令和7年度 1級建築士 法改正ガイダンス
異例!令和7年度は4月1日施行の法改正内容が、試験における出題範囲となります!
今年は法改正攻略が合否を分ける!
本ガイダンスでは、主な法改正のポイントを厳選して解説いたします。令和7年度の合格に向け、ぜひご参加ください!
令和6年度 1級建築士 設計製図試験 採点のポイント説明会
本試験で採点の決め手となったポイントが丸わかりです!
設計製図試験の課題文と総合資格学院のプロ講師が作成した参考解答例を確認しながら、令和6年度試験で特徴的だった点や、注意すべき点など、合否をわける採点のポイントを詳しく説明いたします。
※画像はイメージです。
令和6年度 1級建築士 学科試験 解答・解説会
No.1指導校の令和6年度学科試験分析をチェック!!
令和6年度学科試験を総合資格学院のプロ講師陣が徹底した分析を行い、令和6年度試験のポイントを洗い出します!試験全体の傾向や、合否の分かれ目となる重要な問題の解法まで、わかりやすくお伝え。令和6年度受験された方にも、今後の受験をお考えの方にもおすすめのガイダンスです。
令和6年度 1級建築士 学科試験対策 法規高得点ガイダンス
法令集の『作り方』、『引き方』を学習できる!
「法規」は、法令集の中に答えがあるため、法令集をどれだけ使いこなせるかがポイントになります。そのためには、正しい方法で法令集を繰り返し引くトレーニングが非常に有効です。このガイダンスでは当学院のプロ講師が「使える法令集の作り方」を伝授いたします。本ガイダンスにて“法規攻略のためのノウハウ”を持ちかえりましょう!
※本ガイダンスの視聴に際して、総合資格学院の「令和6年度版 建築関係法令集(法令編)」と法令集御購入者への無料プレゼントである「特製カラーインデックス」「アンダーラインの引方見本」が必要です。あらかじめご準備の上ご視聴ください。