
令和5年度 1級建築士 GW特別対策講座の申込受付は終了いたしました。
初出題が8割を超える建築史・建築作品の出題を徹底予想!
ジャンル、有名建築家、キーワード等で体系的に整理、習得!
特典教材「近代建築の巨匠 建築作品まとめ 穴埋め問題」
建築史、建築作品
ZEBの手法/環境工学&建築設備の総まとめ!!
業界注目の建築物の『ZEB化』『カーボンニュートラル化』をテーマに、環境工学(パッシブ技術)、建築設備(アクティブ技術)の知識を総まとめ! 特典教材は環境工学の『単位・数値・公式・指標』永久保存版!
省エネルギー・保全・管理、環境・設備全般、環境工学の用語・単位・公式
建築基準法〜関係法令まで厳選して学習!
「建築設備」「関係法令」など問題の解き方のポイントを整理!条文を正しく理解し時間短縮へ!
特典教材「自宅学習用タイムトライアルテスト」で解答時間を意識しながら実力養成!
建築設備、既存不適格建築物、住宅関連3法(住宅品質確保法、
瑕疵担保履行法、長期優良住宅普及促進法)、建築物省エネ法
『各種構造(文章題)』で得点力UP!
例年、受験生が苦手としやすい要注意項目のS造・RC造の耐震計算ルートと保有水平耐力の確認をマスター!
初出題の問題が多く、難度も高い傾向にあるその他の構造(制振・免震・プレストレストコンクリート構造)も徹底攻略!
構造計算(解析・耐震計算ルート等)/制振構造・免震構造・プレストレストコンクリート構造
GW特別対策講座だけのオリジナル教材で『数値』と『申請・届出』を徹底攻略!
本試験で出題される重要数値をキーワード別に整理し、さらに数値毎にまとめて習得!特典教材『申請・届出』では
学科V法規の出題例と併せて整理!全範囲の膨大な数値を整理する手間を、この講座を活用して効率良く学習!
全範囲の重要数値/申請・届出
※カリキュラム強化のため、講座内容が変更になる場合があります。