総合資格学院は、令和4年度も1級建築士・2級建築士試験を受験される方に向けて、「受験生応援キャンペーン」を実施いたします。建築士試験No.1指導校のココでしか手に入らない「応援プレゼント(学習教材)」や「応援ガイダンス」を無料で提供!
令和4年度に建築士試験の突破をめざされる方は、ぜひお申込みください!
1級建築士・2級建築士試験の最新の試験傾向に対応した150の用語を収録!わかりやすい解説はもちろん、過去に本試験で出題された出題例付き!
【制作者の声】
重要な建築用語に加え、必ず試験に出てくる公式なども掲載しました。なんといっても持ち運びやすいので、スキマ時間の学習にも使える貴重な1冊です!
5課題(1級)/木造5課題・RC2課題(2級)+「エスキスの進め方」をわかりやすく掲載! 各課題は複数回のくり返しトレーニングにも対応! 独学でもエスキスのコツから設計製図のポイントまでこれ一冊でしっかりつかめる充実の内容です。
【制作者の声】
エスキスとは何?がわかる冊子。ここだけの話、合格実績No.1指導校の製図講座で受講生にしか伝授していないエスキスメソッドのエッセンスが入っています。エスキス初心者は要チェック!
当学院で作成した厳選問題集「科目別チェックテスト」から、今年特に要注目の問題や、受験生が苦手とする項目をピックアップし、プロ講師が丁寧に解説します。
【制作者の声】
重要な問題の解答法をプロ講師から聴くことで、独学よりも断然理解が深まります。
「法令集」を試験会場に持ち込める「法規」は、法令集の使い方次第で高得点をねらえる科目です。当学院では、法令集を「速く」「正確に」引くことができるようになるまでしっかりサポート。ぜひ、本ガイダンスで「法規」攻略のノウハウを体験してください!
【制作者の声】
法令集の使い方やアンダーラインの引き方は、実際に使いこなしているお手本を見る方が確実にわかりやすい! 来校受講の参加者には早引きにマストの特製インデックスプレゼント!(※)初受験者はお見逃しなく!!
※法規ガイダンス受講には、法令集、特製インデックスなどのご用意が必要です。建築関係法令集についてはご自身でご用意ください。当学院出版サイトよりご購入いただけます。また、ネット受講する場合、法令集付属の応募ハガキから特製インデックスなどをお取り寄せいただいたうえでご視聴ください。
プロ講師が、当学院オリジナルの「No.1指導校が超厳選! 基礎プラン力養成&練習課題集」を用いてエスキスを実演。押さえておきたいコツや設計製図のポイントなどもわかりやすく説明します。
【制作者の声】
受験生の皆さんが最初に難しく感じるエスキスのポイントをピックアップして解説! エスキスの実演は必見です。