令和4年度の募集は終了いたしました。
科目 | 内容 |
---|---|
模擬試験@A
+ 解説講義 |
本試験レベルの最新予想問題を本試験と同一形式で実施! 形式・内容とも本試験同様の問題を、本試験と同じ時間・状況で解くことで、最終的な学習のまとめを行い、本番同様の雰囲気や時間配分を体感し、本試験に備えます。近年の出題傾向を踏まえた問題で構成され、本試験合格へ向けての学習指針が明確になります。 |
※学習する内容・カリキュラムについては、変更を行う場合があります。
科目 | 内容 |
---|---|
宅建業法 |
出題可能性のある全項目を総チェック! 本試験の出題のされ方まで完全に攻略! 【講義範囲】免許/宅地建物取引士/営業保証金・保証協会/35条重要事項説明/37条書面/クーリングオフ/手付金等の保全/自ら売主規制 等 |
法令上の制限
/税・価格 |
重要数値・用語、届出・許可の要否等の最終チェック!法改正はもちろん、最新動向までカバー! 【講義範囲】都市計画法/建築基準法/農地法/宅地造成等規制法/土地区画整理法/国土利用計画法/不動産取得税/固定資産税/不動産鑑定評価基準/地価公示法 等 |
権利関係 |
基本事項・過去出題の最終チェック!最頻出項目と改正民法を徹底攻略! 【講義範囲】制限行為能力者/意思表示/代理/債務不履行/多数当事者の債務/賃貸借/相続/借地借家法/区分所有法/不動産登記法 等 |
5問免除科目 |
5点満点狙い! 出題項目すべてを徹底的に攻略! 【講義範囲】住宅金融支援機構/景表法/不動産統計/土地・建物 等 |
※学習する内容・カリキュラムについては、変更を行う場合があります。