1級管工事施工管理 実地講座(二次対策コース)(第2次検定対策)
基本計画、基本設計製図の「基礎知識」を学習した上で、当年度課題の「演習」を実施。段階的な指導で確実に合格レベルの力を養成します。TOP | 学習内容・ 講座の流れ |
本講座について
プロ講師による講義と解答文のチェック・指摘により効率的に合格レベルに到達 !
第2次検定は特定の科目に偏ることなく、総合的な得点力を高めていくことが合格のポイントです。
当学院の二次対策コースは、講義によって知識を積み上げるだけでなく、試験のポイントとなる「施工図・施工記述対策」はもちろん、「経験記述」に対しても添削を行いますので、知識の定着度合いの確認や実践的な表現力の向上を行っていくことが可能です。
講座概要
学習内容 | 〔第2次検定指導〕 2次対策本講座(2次対策実力養成講座・2次対策重点対策講座) |
---|---|
受験年度 | 令和4年度受験対策 |
標準開講日 | |
受講料 | 通常価格:235,000円(税込258,500円) |
備考 |
|
備考 |
|
一般教育訓練給付制度について知りたい方
〔個人対象〕 給付制度により最高10万円が支給
10万円を上限に受講料の2割に相当する額が支給
- ※ご利用には条件があります。
- ※給付制度利用に関する詳細は、必ず当学院までお問い合わせください。