設備設計1級建築士
学科合格に必要なインプット学習から、実戦力を鍛えるアウトプット学習まで段階的に実力を養成する学科必勝講座です。令和2年度 設備設計1級建築士講習 修了考査

TOP |
学習内容・
講座の流れ |
こんな方におすすめ
- 初受験の方から受験経験のある方まで
講座概要
学習内容 |
法適合確認対策、設計製図対策、模擬考査 |
---|---|
受験年度 | 令和3年度受験対策 |
標準開講日 |
|
受講料 | 588,000円+税 |
一般教育訓練給付制度 | 利用可 |
備考 |
|
一般教育訓練給付制度について知りたい方
〔個人対象〕 給付制度により最高10万円が支給
10万円を上限に受講料の2割に相当する額が支給
- ※ご利用には条件があります。
- ※給付制度利用に関する詳細は、必ず当学院までお問い合わせください。
設備設計1級建築士 総合対策講座のポイント
法適合確認対策+設計製図対策
■添削指導をすべての講義+宿題にて実施
インタ・ライブ講義で受講できる!
当学院の「インタ・ライブ講義」は、「ライブ講義」 の利点をそのままに、 「講習カルテ」や 「講義理解度チェックポイント」など当学院独自のシステムを加えた講義。 コミュニケーション を通じて講師や教室担当者がこまめに受講生の理解度を確認しサポートするため、「わからない受講生」を生み出しません。
「インタ・ライブ講義」のメリット
- (1) 疑問点をその場で解決できる
- (2) ほどよい緊張感が高い集中力を生み出す
- (3) 最新情報もリアルタイムに講義に反映
- ※インタライブ講義の開講教室は限定されます。詳しくは最寄りの当学院各校までお問い合わせください。
セット割引特別受講料について
設備設計1級建築士 合格必勝コース(総合対策講座)
設備設計1級建築士 合格必勝コース(総合対策講座)は、「設備設計1級建築士 設計製図対策コース」と「設備設計1級建築士 法適合確認対策コース」をセットでお申し込みいただくもので、セット割引特別受講料を適用しています。
- ※税込受講料は、税別受講料に受講申込日時点での消費税率を乗じた金額となります。
〔 通常 〕
合計 651,000円 +税 |
⇒ |
〔 セット割引特別受講料 〕 合計588,000円 |
〔 セット申込時受講料内訳 〕
- 設備設計1級建築士 設計製図対策コース 303,000円+税
- 設備設計1級建築士 設計製図必修項目習得講座 40,000円+税
- 設備設計1級建築士 法適合確認対策コース 245,000円+税
- 設備設計1級建築士 法適合確認必修項目習得講座 0円+税