総合資格学院 一級建築士 製図講座について
インタビュアー
総合資格学院の製図講座を受けて良かったことを教えてください。
他校ではエスキスの勉強プロセスがあまりしっかりしていなくて不安だったんですが、学院では講師が担当としてついてくれたので、エスキスや作図の疑問点について相談しやすくなりました。何より、講師の熱意が全然違いました。講師自身が課題を解いて、受講生がどこでつまずくかを考えた上で、図面の細かい描き方や追記の表現方法などもアドバイスしてくれて、本当にありがたかったです。

一級建築士
合格者
2級建築士の学科試験までは他の学校に通っていましたが、大学の同期が総合資格学院に通っていて、手厚いサポートを受けているのを見て気になっていました。通いやすさも考えて、2級の製図試験対策からは学院にお世話になることにしました。講師に直接質問しやすい環境や、他の受講生とコミュニケーションを取りやすい雰囲気が一番良かったと思います。また、教務スタッフやライセンスアドバイザーの方も親身に話を聞いてくれて、自分にとって一番良い選択ができたと感じています。

一級建築士
合格者
映像講義では基本的な内容やポイントのみが解説されますが、対面講義ではそれ以外にも自分が気になることや分からないことを直接質問でき、私の理解度に合わせて丁寧に説明してもらえた点が良かったです。また、長期間にわたり様子を見てくださるので、自分が苦手としている部分を把握した上で講義をしてもらえたことが非常に助かりました。

一級建築士
合格者
大学ではあまり詳しく学ばない設備のメカニズムについて、講師が図を使って分かりやすく解説してくれたことが印象に残っています。また、その解説に対する受講生の反応を見ながら、反応が薄い部分についてはさらに補足説明を加えてくれました。このような講義のおかげで理解が深まりましたし、こうした臨機応変な対応こそが映像講義との大きな違いだと感じました。

一級建築士
合格者
講師の方は、学院のカリキュラムの意図や自分の経験に基づく試験対策を、分かりやすく噛み砕いて僕たち受講生に伝えてくれました。熱意とユーモアがあって、普段から気軽に声をかけてくれて、こっちからも質問や雑談がしやすい雰囲気を作ってくれました。本当に感謝しています。

一級建築士
合格者
独学で勉強していたときは、わからないことを調べるのにすごく時間がかかっていましたが、総合資格学院の対面講義では、その場ですぐに解決することができました。また、学習に関する的確なアドバイスのほかに、モチベーションのつくり方も教えてもらえたので、最後まであきらめずに学習することができました。

一級建築士
合格者
自分の性格的に、映像講義だと絶対に集中できないと思っていました。実際に講師が目の前で講義をしてくれる方が集中して受けられたし、分からないこともその場ですぐに聞けるので、モヤモヤが残らないのがよかったです。

一級建築士
合格者
いかがでしたか?
製図試験の学習方法にはさまざまな選択肢がありますが、対面講義ならではのサポート体制や、講師や仲間とのコミュニケーションが学習の大きな力になることは多いです。
疑問点をその場で解決できたり、モチベーションの維持につながったりする点は、独学や映像講義にはない強みです。
学習方法や環境選びに悩んでいる方は、当学院の製図講座のような、手厚いサポートが受けられる場も一つの選択肢として検討してみてはいかがでしょうか?自分に合った学びのスタイルを見つけることが、合格への近道になるはずです。
資料請求、受講相談なども受け付けておりますのでお気軽にご相談ください。