建築設備士 ストレート合格必勝コース
「第一次試験(学科)」と「第二次試験(設計製図)」について対策を行うセット講座。ポイントを的確におさえた学科合格必勝コースと「基礎知識の習得」から「演習」まで段階的な指導を行う設計製図コースでストレート合格をめざす講座です。建築設備士 ストレート合格必勝コースについて
講座の特徴
講座に通った受講生の「72.8%」(※)が製図試験に合格!
最短ルートでの合格をめざされている方は、総合資格学院の講座受講が最善の選択です。
令和3年度
建築設備士第二次試験(設計製図)において当学院受講生の合格率は「72.8%」。当学院受講生以外の受験生合格率(49.0%)より「23.8%」も高い合格率となっています。
- ※ 令和3年度 建築設備士第二次試験(設計製図) 当学院当年度実受験受講生162名中、合格者118名。合格率72.8%。
高い合格率の理由は、No.1の実績で証明されている学習メソッド
当学院は、建築系資格の「最高峰」 1級建築士試験で「業界No.1の合格実績(※)」を誇るスクールです。その学習メソッドを設備士講座にも採用しているため高い合格率を実現できるのです。
- ※ 令和3年度 1級建築士設計製図試験 全国ストレート合格者 1,342名中、当学院受講生794名 合格者占有率59.2%
総合資格学院の学習メソッド
無理なく合格力を身につける!
当学院独自の学習システムで、週ごとに設定された学習項目を講習日の当日中に完全に理解し、さらに徹底したアウトプットトレーニングを繰り返すことで、次の講義までに確実な得点力へと結びつけます。
個々の学習状況に対応 受講生サポートシステム
今年絶対合格するダイアリー
合格に必要なのは、日々の学習の 継続。大半の資格スクールでは、 自宅での学習は本人任せですが、 当学院では毎日の学習管理もしっかりサポート。 「今年絶対合格するダイアリー」で1週間の学習予定を確認し、効果的な学習方法 をアドバイスします。
学院スタッフ
試験までモチベーションが途切れないようにサポートを行い、「受講生が学習しやすい環境づくり」をお手伝いします。講師と連携を取りながら講座への出席状況、宿題の提出状況、テストや模擬試験での成績など、学習進捗を確認します。
カウンセリング
当学院では個々の受講生の弱点や課題点を早期に発見し、学習能力を高め、補強するために、定期的に「カウンセリング」を実施。苦手科目克服や学習計画、成績相談など受験のためのあらゆる面で相談を受け付けています。
自習室
講義で学んだことを、その日のうちに完全に理解する”フォローアップ学習”のため、また、自宅よりも快適な学習環境で製図学習に取り組むため、当学院では自習室を完備しています。
サポートメールサービス(設計製図講座)
講義で不明な点、もっと詳しく知りたい点など、細かな疑問や質問を担当講師がメールで受け付けます。
洗練された教材
受講生の合格をサポートする教材は、理解しやすい構成と丁寧な解説はもちろん、最新傾向にも完全対応するべく適時改訂。「今」の試験を攻略するには必須です。

講義時間53時間・添削8回。圧倒的な充実度の製図対策
設計製図コースでは、講義課題に対して、8回にもわたる丁寧な添削指導を実施。計53時間の講義の中で、合格に必要な知識から、エスキスプロセス、作図手順までがしっかりと身につきます。

講座内容について気になる点、より詳しく知りたい内容など
お気軽にお問い合わせください!
講座概要
学習内容 | |
---|---|
受験年度 | 令和5年度受験対策 |
標準開講日 |
|
受講料 |
600,000円(税込660,000円) |
一般教育訓練給付制度 | 詳細は最寄りの当学院各校へお問い合わせ下さい。 |
備考 |
|
選べる2つの学習スタイル
あなたは「通学派」? それとも「通信派」?
重要ポイントを効率よく学習し、
本番で得点できるチカラを集中強化!
学院スタッフが個別にサポート。安心して学習に集中できます!!
当学院の「映像講義」なら、出席できなかった講義や、聞き逃した箇所を繰り返し学習することができ、 途中入校の場合でも遅れている箇所を後から視聴できるなど、サポート体制も万全。長年にわたり培われた指導ノウハウを活かし、 「受講生目線」で制作された「映像講義」のため、クオリティの高い講義が全国どこでも受講可能です。初めて受験される方でも安心してはじめられます。
いつでも、どこでも、何度でも学習できるので忙しい方や
自分のペースで学習したい方に最適!!
通信スタイルは、通学講座と同じクオリティの講義を受けることのできる総合資格学院のインターネット学習。一人ひとりの学習進捗に対応しますので、自分のペースで試験に必要な知識を完全定着させることができます。
- ※講座内容は、カリキュラム強化の為、変更になる場合があります。
令和5年度 セット割引特別受講料について
建築設備士 ストレート合格必勝コースは、「建築設備士 学科合格必勝コース」と「建築設備士 設計製図コース」をセットでお申し込みいただくもので、セット割引特別受講料を適用しています。
〔 通常 〕
合計 680,000円(税込748,000円) |
⇒ |
〔 セット割引特別受講料 〕
合計600,000円 |
〔 セット申込時受講料詳細内訳 〕
- 建築設備士 必修項目習得講座 50,000円(税込55,000円)
- 建築設備士 学科合格必勝コース 270,000円(税込297,000円)
- 建築設備士 設計製図コース 280,000円(税込308,000円)
<注意事項>
※建築設備士ストレート合格必勝コースを受講されている方が、令和5年度建築設備士第一次試験(学科)に不合格となった場合、建築設備士設計製図コース受講料280,000円(税込308,000円)は令和6年度建築設備士学科合格必勝コース【必修項目習得講座50,000円(税込55,000円)+ 建築設備士学科合格必勝コース230,000円(税込253,000円)】へ全額充当となります。尚、差額の納金は必要ありません。