令和4年度 1級管工事施工管理技術検定 第二次検定 総評

総評

令和4年度の第二次検定は、例年通り必須問題2問(問題1、問題6)と選択問題4問(問題2~問題5)の合計6問が出題され、このうち4問を解答する形式で行われました。問題1の設問1については、令和3年度より新技術検定制度となり、「〇×問題形式」で5問出題されました。全体の出題の中には、実務に即した出題がみられ、新技術検定制度になり、その傾向はより顕著になったと考えられます。

特徴的な問題

【問題1ー設問2(6),設問3(7)~(9)】必須問題「各種施工要領図の読み取り等」
施工要領図の読み取り問題を中心に、4問題が出題されました。(7)の「共板フランジ工法ダクトガスケット」は、初出題であり、当該工事に関する実務経験が少ない受験生には難しい問題だったと思われますが、(6)の「遠心ポンプ特性曲線」、(8)の「換気ダクト系統図」、(9)の「機器据付け完了後の防振架台」は、過去10年内にも同様の出題があったため、取り組みやすかったと考えられます。
【問題6】必須問題「経験記述」
令和4年度の記述テーマは、『工程管理』と『材料・機器の現場受入検査』が出題され、『工程管理』は、3年連続して出題されました。経験記述でしっかり得点するためには、どのようなテーマが出題されてもしっかり解答できるように、予めテーマ毎に区別、整理して記述を準備し、採点者にその内容をわかり易く伝えることが重要です。
令和5年度 第二次検定対策について
独学の場合、記述対策において自分で書いた答案が合格レベルに達しているかの判断が難しいため、第三者のチェックを受けることが何よりも効果的です。
当学院の第二次検定対策講座では、豊富な指導経験を持つ講師が答案のチェックを行うため、自身の記述の問題点を確実に把握し、改善することが可能です。また、チェックを通して、得点をとるための解答例、正しい知識などの指導も実施します。
最短での合格をめざされている方は、ぜひ、当学院講座の受講をご検討ください。

講座案内

総合資格学院の
1級管工事施工管理 対策講座について