1級建築士学科講座
学科合格に必要なインプット学習から、実戦力を鍛えるアウトプット学習までバランスよく学習する、実績抜群の”当学院スタンダード学科講座”です。令和2年度 1級建築士学科講座(1月開講)の
募集は終了いたしました。
1級建築士学科講座
学科合格に必要なインプット学習から、実戦力を鍛えるアウトプット学習までバランスよく学習する、実績抜群の”当学院スタンダード学科講座”です。
1級建築士学科講座 講座一覧MAP
TOP |
学習内容・
講座の流れ |
変化をチャンスへ
新傾向対策講座 |
基本項目を学習
必修項目習得講座 |
1級建築士学科講座について
New!アウトプット強化講座
アウトプット強化講座で試験本番の得点力を身につける!

合格レベルの得点力の習得を目指した「アウトプット」に特化した講座です。
教材や各種テストの演習を通じて、自らの弱点や実力を確認。疑問点などは当学院精鋭講師が「わかるまで」指導します。
本講座と併せて受講することで、より一層の効果が見込めます。
※アウトプット強化講座受講を希望される場合は、1級建築士学科講座(アウトプット強化講座付)にお申し込みください。
講座概要
学習内容 |
〔早期講座〕 1級建築士必修項目習得講座、1級建築士新傾向対策講座、建築施工実務講座、本試験解説講座、構造力学基本テスト、合格オリエンテーション、実力判定テスト、カウンセリング、1級建築士学科強化講座 〔学科講座〕 本講座、1級建築士アウトプット強化講座(学科講座1月開講コース) (注)、講義復習用講座、得点力強化対策、直前講座、模擬試験
|
---|---|
受験年度 |
2019年度受験対策
|
標準開講日 | |
受講料 |
|
備考 |
|
No.1を実現した学習システム
この講座を含むセット講座
- 1月からの学科対策と製図対策で、【より確実なストレート合格】をめざす