1級建築士 2級、1級ダブル取得
1級建築士 2級、1級ダブル取得 講座一覧MAP

2級・1級ダブル取得をめざすセット講座
難関といわれる1級建築士試験。この難関も、まず2級建築士を取得してから臨むことで、直接1級建築士にチャレンジするのは比べて非常に有利となります。その理由として、
- (1)2級建築士受験で得た知識を、そのまま1級建築士受験に活かすことができる
- (2)学習法や法令集の引き方などが身についているため、とまどうことなく学習できる
- (3)学科合格後の設計製図試験も、スキルが身についているため非常に有利
などがあげられます。
さらに令和2年度からの法改正により、2級建築士資格取得者は「実務経験なし」で1級建築士試験を受験できるようになりました!
以上のことを考えると2級建築士の方は、1級建築士試験合格に最も近い存在と言えます!
確実に1級建築士を取得したい方は、2級建築士からのステップアップで1級建築士資格取得をめざすことをお奨めします。
セット講座一覧
令和6年度受験対策
|
|
---|---|
基礎的な知識から実戦まで順を追って学習する2級建築士中期学科合格必勝コースと1級建築士ストレート合格必勝コースで、2級・1級ダブル取得をめざす! | |
受講料 |
|
|
|
---|---|
2級学科からのスタートで、2級・1級ダブル取得をめざす! | |
受講料 |
|
|
|
---|---|
2級学科試験後から2級製図対策を開始!2級・1級ダブル取得をめざす! | |
受講料 |
|
|
|
---|---|
2級学科試験前から2級製図試験対策を開始し、2級製図試験を確実に攻略!2級・1級ダブル取得をめざす! | |
受講料 |
|