資料請求

試験を熟知したプロ講師による的確な添削指導で、効率的に合格レベルの記述力を養成。試験突破のポイントとなる経験記述はもちろん、施工図、経験記述以外の記述対策や計算、設備関連など試験に出る内容を漏れなく学習できます。いつでも・どこでも学習できる「e-講義」で、忙しい方でも安心して学習を進められます。

講座特徴

プロ講師による添削指導で効率的に記述力アップ!

当学院の添削指導では、受講生一人ひとりの答案の問題点に対し具体的に改善のアドバイスを実施します。そのため、効率的に記述力をアップさせることが可能です。

いつでも、どこでも、何度でも視聴できる「e 講義」

「e 講義」は、いつでも(24 時間)、どこでも、何度でも視聴できるインターネット学習システム。ご自身のスマホ・タブレット等で視聴可能なため、どこでも講義を繰り返し視聴・学習できます。

合格に必要な内容を厳選したオリジナル教材

理解しやすいことはもちろん、近年の出題傾向にも完全対応。本試験を徹底分析し、合格に必要な内容を厳選した教材で受講生の合格をサポートします。

着実に講習内容を習得できる学習サイクル

予習→講習→復習→予習……のサイクルで効率的かつ確実に講義内容を定着していきます。カリキュラム進行に沿って学習を進めていけば、自然と合格レベルの実力が身につく独自の学習システムを構築しています。

※「受講予約」は教室のお席を優先的に確保するもので受講契約や受講申込ではございません。

講座概要

概要

受験年度
令和6年度
学習期間
3月中旬~
      
3月 12月
二次対策コース(WEB) 第二次検定

受講料

80,000円(税込88,000円)

注意事項

※ スケジュールおよび学習内容・カリキュラムについては、変更を行う場合があります。
※ 受講開始後に最も早く実施される試験日(第二次検定)まで繰り返し視聴可能です。

※「受講予約」は教室のお席を優先的に確保するもので受講契約や受講申込ではございません。

本コースの流れ

二次対策コース(WEB)の流れ ※学習時間:約25時間

経験記述

  • 一般事項、経験記述の書き方
  • 工程管理、安全管理
  • 総合的な試運転調整又は完成に伴う自主検査
  • 材料・機器の現場受入検査

施工図・記述対策

施工図・記述対策(1)
  • 基礎一般、機器の搬入
  • 据付けの共通事項、冷凍機、冷却塔、ボイラー、空気調和機、送風機
  • ポンプ、タンク、アンカーボルトの引抜き力計算
  • 配管施工(空調・衛生共通)
施工図・記述対策(2)
  • 空気調和方式
  • 配管施工
  • ダクト呼称と圧力範囲、長方形ダクト、円形ダクト、施工
  • 厨房排気用ダクト、排煙ダクト、付属品、防火・防煙ダンパー類
施工図・記述対策(3)
  • 給水・給湯設備
  • 排水設備
  • 通気設備、消防用設備
  • 保温・防食施工、試運転調整、製作図の審査

他対策

  • ネットワーク工程表の解き方、タイムスケール表示
  • 山積みと山崩し、フォローアップと工期短縮
  • 労働安全衛生法
  • 労働安全衛生法関連規則

模擬試験

本試験形式

重点対策

重点対策(1)(施工図・記述対策)
  • 施工要領図の判読演習、ポイント解説
  • 設備機械の施工上・試運転時における留意事項演習、ポイント解説
重点対策(2)(他対策・経験記述)
  • ネットワーク工程表の計算演習、ポイント解説
  • 労働安全衛生法演習、ポイント解説/経験記述演習、ポイント解説

第二次検定

教材

二次対策教材

受講生の合格をサポートする教材は、理解しやすいことはもちろん、近年の出題傾向にも完全対応。市販教材の中には、学術書のような難解なものや、要点を絞りすぎて出題範囲をカバーしきれていないものもありますが、当学院のオリジナル教材は、合格に必要な内容を厳選し、過不足なく掲載しているため、本試験対策として十分な学習を行うことができます。