資料請求

令和7年度 建築設備士 第二次試験(設計製図) 建築設備基本計画 無料添削サービス

「建築設備基本計画」であなたが記述した答案を、当学院のプロ講師が無料で添削します!

あなたが「建築設備基本計画」で記述した答案を、当学院のプロ講師が無料でチェック・添削します!
添削を通して、どのように記述すればより適切だったのかもアドバイスするため、 試験の出来を知るために最適なサービスです。
試験後は、ぜひご利用ください!

※受付期間は9/7(日)までとなっておりますのでご注意ください。

サービスのポイント

専門指導校のプロ講師による添削を無料で受けることができる!

建築士試験合格実績No.1スクールのサービスのため、信頼度は抜群!
専門指導校の解答テクニックを知ることができます!

イチ早く基本計画の出来を知ることができる!

申込から約3週間で添削した答案を返却!いち早く基本計画の出来を知ることができます!

ご利用も簡単!入力フォームにあなたの解答と簡単なご本人様情報を入力するだけで申込完了!

申込後は、答案の返却を待つだけ!

申込の流れ

【STEP1】申込フォームに進む

申込ボタンより申込フォームへお進みください。

【STEP2】あなたの答案を提出!

持ち帰った試験問題を見ながら、あなたの答案をフォームに沿って入力・送信してください。

【STEP3】約3週間後、結果が郵送で届く!

当学院のプロ講師があなたの答案をしっかりチェックした後、約3週間後を目途に添削答案を郵送にてお届けします。
合格発表(11/6)よりもずっと早く、建築設備基本計画の出来が分かり、合否の判断目安になります。

注意事項

  • 添削サービスは建築設備基本計画のみとなります。
  • 受付期間は2025年9月7日(日)までとなります。
  • 「無料添削サービス」は当学院独自のサービスであり、試験実施機関とは一切関係ありません。試験実施機関へのお問い合わせはご遠慮ください。
  • 添削内容等に関するお問い合わせには一切お答えできませんのでご了承ください。
  • インターネット上で入力を頂いた場合、あなたが実際に試験で解答した文字表現や全体の印象とは異なります。そのため、添削内容は、実際の結果とは異なる場合がありますので、予めご了承ください。
  • お一人1回のお申込となります。複数回ご登録いただいた場合も2回目以降の添削は行いません。

試験当日の注意事項

【無料】専門指導校の
R7第二次試験 参考解答例を公開!

令和7年度 建築設備士 第二次試験(設計製図) オリジナル参考解答例無料閲覧サービス

令和7年度 建築設備士 第二次試験(設計製図) オリジナル参考解答例無料閲覧サービス

令和7年度 建築設備士 第二次試験(設計製図)における基本設計製図3分野の当学院オリジナル参考解答例をWeb上で無料公開!
「試験の振り返りをしたい」「自分の解答と比べてみたい」そんな方は必見のサービスです!

試験翌日8/25(月)より、当学院特設サイトにて順次公開予定!
他では決して見ることのできない当学院プロ講師の参考解答例を、ぜひご覧ください!

プレゼント

令和7年度 建築設備士 第二次試験(設計製図) オリジナル参考解答例 徹底分析ガイド【印刷版】

建築設備士 第二次試験(設計製図) オリジナル参考解答例無料閲覧サービス

系統図や単線結線図に加えて、基本計画の参考解答例も掲載した分析ガイドです。
試験の見直しをしたい方や、今後の受験をお考えの方にもピッタリな教材です!
10月下旬より順次発送予定!併せてお申し込みください!

建築設備士対策講座

【早期講座あり】令和8年度 建築設備士 設計製図中期必勝コース

令和8年度 建築設備士 設計製図中期必勝コース

建築設備士 設計製図中期必勝コースは、「合格戦略講座」と「設計製図コース」がセットになった講座です。
課題発表前の合格戦略講座では、早期から課題に実戦形式で取り組み、試験で問われるポイントを理解しながら「時間を意識した解答力」「ミスを回避する力」「図面の表現力」を習得。
設計製図コースでは、他の受験生に比べ圧倒的な実力を身につけた上で、当年度用途に特化した学習に集中して取り組み、合格に向けた対策を万全にします。

【早期講座あり】令和8年度 建築設備士 ストレート合格必勝コース

令和8年度 建築設備士 ストレート合格必勝コース

建築設備士試験の一発合格をめざす方に向けた「学科合格必勝コース」と「設計製図コース」のセットコースです。
建設業界最高峰資格の1級建築士で合格者占有率No.1を誇る当学院の講習システムや指導ノウハウを建築設備士試験対策講座にも展開。
ポイントを的確におさえた学科指導と、「基礎知識の習得」から「演習」まで段階的な指導を行う設計製図指導で、第一次試験(学科)と第二次試験(設計製図)のストレート合格をめざします。

建築設備士の次は「建築士」取得へ!

令和8年度 1級建築士 ストレート合格必勝コース

令和8年度 1級建築士 ストレート合格必勝コース

1級建築士試験 合格実績No.1スクールが自信をもっておススメするスタンダード学科・製図セットコースです。
学科試験対策では、いつでも質問できるインタ・ライブ講義を採用し、難関の建築士試験においても、不明点を残さない講義を実施。
製図試験対策では、完成図面の添削だけではなく、作図プロセスにまで丁寧な指導を行うことで、初学者の方も合格図面を完成させる力を身につけることができます。

令和8年度 2級建築士 ストレート合格必勝コース

令和8年度 2級建築士 ストレート合格必勝コース

1年間の学習で、学科試験と設計製図試験の“最短”合格をめざす当学院のベーシックコースです。
学科試験対策では、いつでも質問できるインタ・ライブ講義を採用し、難関の建築士試験においても、わかりやすい講義を実施。
製図試験対策では、完成図面の添削だけでなく、プロセスまで丁寧な指導を行うため、初学者の方であっても合格図面を描きあげる実力が確実に身につきます。