
日本の高度経済成長を象徴する住まい、団地。本書は、この団地を再生しようというコンセプトに基づいたアイデア集です。屋上の利用方法や団地内で不要になったものをリペアして使用するアイデアなど、建物全体を変革するような大規模なものから、部屋の一部を変える簡単なものまで、77のリノベーション案をイラストで解説。さらには目にすることの少ない海外の団地事情のリポート「団地の旅」や建築界の巨匠・松村秀一氏の解説に至るまで、“集合住宅のリノベーション”に興味を持っている方は必読の一冊となっています。

「地区28年・RC4階建・エレベーターなし」の老朽化した賃貸物件をリノベーション、生まれ変わった全12室が満室になるまでの過程を記した本書。単なるリフォーム物件のBefore⇒Afterだけでなく、マーケティング、リノベーションコンセプト、企画、工事、入居者募集に至るまで、賃貸物件のノウハウを惜しむことなく公開しています。さらに全部屋を満室にするまでのオーナー側の苦労も詳しく書かれているので、賃貸物件の経営に詳しくない方でも入り込みやすい構成となっています。