クラブ・エス ウェブマガジン

アーキテクト・イン・シネマ 〜映画に観る建築・住まい・家族〜

ベスト・キッド
  • ベスト・キッド
  • 『ベスト・キッド コレクターズ・エディション』
  • ■発売日:発売中
  • ■発売元・販売元:ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント
  • ■価格:¥1,480(税込)
  • 監督:ハラルド・ズワルト
  • 出演:ジェイデン・スミス、ジャッキー・チェン、タラジ・P・ヘンソン 他
 

(C) 2010 Columbia Pictures Industries, Inc. All Rights Reserved.

万里の長城 <中国>

悠久の歴史を物語る世界随一の巨大建造物

万里の長城 <中国>

80年代に大ヒットした青春映画『ベスト・キッド』を、舞台を中国・北京に移しリメイクした本作は、12歳のアメリカ人の少年がカンフーとの出会いを通して成長を遂げていく物語です。カンフーの達人ハンの教えのもと、めきめきと腕をあげていくドレ。数々の修行の中でも万里の長城で汗を流すシーンは、その雄大さに目を奪われます。

かつて「月から見える唯一の建造物」といわれたほどの大城壁、万里の長城。東は河北省から西は甘粛省まで総延長約6,000km(一説によると8,850km)という長さは、日本列島の約2倍。その規模は世界遺産の中でも群を抜いています。

春秋時代に諸侯国が自国の防衛のために城壁を築いたのが始まりとされる万里の長城は、紀元前221年に秦の始皇帝が匈奴の侵入を防ぐため大掛かりな補修・増築を行い、1本の長城へ繋いだといわれています。その後いくつもの王朝の増築を経て、私たちが今日目にしている明の時代の姿となりました。明以前は板の間に土をいれて固める“版築”という工法で造られていた万里の長城ですが、明の時代になるとレンガによって補強され堅牢な城壁へと生まれ変わります。

険しい山脈や砂漠、草原など厳しい自然環境が立ちはだかる中、何万もの人の知恵と汗で築かれた長城は、まさに中国の悠久の歴史を物語る象徴といえるでしょう。

『最高の恩師がくれたもの--それは、逃げずに立ち向かう勇気。』 ■Introduction

運命的に出会ったふたりの師弟愛を描いた世界的大ヒット作『ベスト・キッド』のリメイク版。舞台は近年、国際都市として注目を浴びる北京。アメリカから来た12歳の主人公の少年を演じるのは、ウィル・スミスの息子、ジェイデン・スミス。思春期の複雑な年頃の主人公を見事に演じ、大人顔負けの見事なカンフーアクションを披露、役者魂を見せつける。師匠を演じるのは、名実ともに世界最高峰のアクションスターであるジャッキー・チェン。そして監督を、『ピンクパンサー2』のハラルド・ズワルトが務めている。

■Story

父を亡くし、母とふたりで新生活を求めてアメリカから北京に引っ越してきた少年、ドレ(ジェイデン・スミス)は、言葉も文化も違う新しい環境になじめず、地元のカンフー少年チェンたちにいじめられる毎日。逃げ道ばかり探していたドレは、ある日、マンションの管理人ハン(ジャッキー・チェン)に助けられる。実はカンフーの達人であるハンは、「自分を守るために使う」という条件でドレにカンフーを教え始める。ひたむきに訓練を重ね、逃げずに立ち向かうことの大切さも学んでいくドレ。そしてついにチェンとのカンフー決戦に臨むこととなる…。

ページトップ

カレンダー・ガールズ
  • カレンダー・ガールズ
  • 『カレンダー・ガールズ』
  • ■発売日:発売中
  • ■発売元:ウォルト・ディズニー・スタジオ・ジャパン
  • ■価格:¥1,500(税込)
  • 監督:ナイジェル・コール
  • 出演:ヘレン・ミレン、ジュリー・ウォルターズ、ペネロープ・ウィルトン、アネット・クロスビー、シーリア・イムリー 他

(C)Buena Vista Home Entertainment, Inc.

自然と調和するカントリーサイドの暮らし

病院の資金集めのために、世界初となる“婦人会ヌードカレンダー”を製作した中年女性たちの物語『カレンダー・ガールズ』。その舞台となったイングランド北部に位置するヨークシャーデールズ国立公園は、ゆるやかな谷とライムストーン(石灰岩)の丘、緑豊かな牧草地が広がり、湖水地方やコッツウォルズと並び、イングランドを代表する美しい場所と言われています。

豊かな自然に囲まれた主人公たちの家は、ライムストーンの石壁に草花が彩りを添えるイングリッシュガーデン、温かい日差しが降り注ぐ温室……。これぞ英国カントリーと呼ぶにふさわしい風景です。もともと古いものを守っていくという意識が高いイギリス人。住宅を例にとってもその平均寿命は約75年。なかには築100年でも現役というのも珍しくありません。カレンダーの撮影が行われた“ミス・11月”のシーリアの家や“ミス・1月”のクレアの家のリビングが、何年もの時を過ごした石壁がそのまま活かされているように、彼女たちは古い建物の素材感を残しながらも現代的にアレンジしています。

代々住み継がれてきた家や丘陵の中に連なる石垣や橋など、自然に配慮しながらつくられたカントリーサイドの美しさも、女性たちの清々しいドラマとともに本作のもうひとつの見所といえるでしょう。

『ひと月ごとに綴られる彼女たちの≪心の冒険≫--』 ■Introduction

1999年に発売され、30万部ものセールスを記録した、世界初の≪婦人会ヌード・カレンダー≫。実際のカレンダー作りの中心人物であった2人のドラマティックな実話をベースに、勇敢にしてキュートな主婦たちの心の冒険を描いた感動のドラマ。本作で活動的なヒロイン・クリスを演じるのは、『ゴスフォード・パーク』のヘレン・ミレン。また、最愛の夫を病気で失った慎重な性格のアニーを『リトル・ダンサー』『ハリー・ポッター』シリーズのジュリー・ウォルターズ、夫の不審な行動に戸惑うルース役を『アイリス』のペネロープ・ウィルトン、スポーツ・ウーマンのシーリア役を『ブリジット・ジョーンズの日記』のシーリア・イムリー、教会でオルガンを弾くコーラ役を『めぐりあう時間たち』のリンダ・バセットが演じている。

■Story

イギリスのヨークシャーにある小さな田舎町・ネイプリーに暮らすクリス(ヘレン・ミレン)とアニー(ジュリー・ウォルターズ)は、ごく平凡な主婦。地元の婦人会に所属し、いつものメンバーと変わらぬ日常を送っていた。そんな中、アニーの最愛の夫・ジョン(シアラン・ハインズ)が白血病で他界してしまう。クリスは、悲しみにくれるアニーを励まそうと、あるとき突拍子もなく大胆な提案を持ちかける。ジョンが入院していた病院への寄付金集めのために、毎年恒例の婦人会カレンダーのモデルを自分たち自身でやろうというのだ。それも、ヌードで。この斬新で勇気ある行動は、静かだった町にさざ波を起こすのだった…。

ページトップ