Face to Faceによる対面指導

設計製図試験を突破するために求められること、それは
- 1.必要な知識をもとに
- 2.要求を満たした図面を
- 3.試験時間内に
- 4.独力で
- 5.印象度良く「ランクT」の上位の図書を描き上げる
ことです。一般的に設計製図における講義では、このプロセスをまとめて指導する場合が多いのですが、当学院では、受講生が混乱せず着実に「合格」へ向けてステップアップできるよう、段階に沿った独自のシステムのもと、より確実な指導を行っていきます。
総合資格学院では各段階ごとのテーマに沿った指導で、着実に合格レベルの図面を描く力を養成します。